Deco-rice
ほんの少し元気になる言葉たち
考え方
2012/3/16 一歩, 人生, 考え方
子供のころ、うちのトイレに、日めくりカレンダーがかかっていました。 そこには、毎日、一言が書いてあったのですが、 子供には読めない漢字を...
記事を読む
2012/3/8 考え方
現在、地球の人口は70億人を突破しています。 その数はもちろん、人類の歴史上、一番多く、今も増加を続けています。 しかし、それだけの...
2012/2/27 考え方
学生のとき、部活で厳しい練習があったりしました。 今思えば、いい思い出で、それをやり遂げたという自信も持っています。 しかし、最近、...
2012/2/17 考え方
人は、なにか作業に集中しているとき、時間がたつのも忘れて一心不乱にがんばってしまうことがよくあります。 たとえそれが遊びであれ、仕事であれ...
2012/1/29 考え方
テレビや電化製品を買いに大型電気店に行ったとき、 どれにしようかアレコレ悩んだりしたことはありませんか? 画面のサイズや機能の差、価...
2012/1/22 考え方
いま、デスクワークの仕事をすると、メールは欠かせないアイテムのひとつになっています。 外部の取引先や、たとえ内部の人への連絡も大抵、メール...
2012/1/15 人生, 考え方
以前に、ウィンドウサーフィンの話をきいたことがあります。 ウィンドウサーフィンは、追い風だけでなく、横風などかなり広範囲の角度で、 風を...
2012/1/11 一歩, 人生, 考え方
世の中には、生まれつき才能のある人や、 要領がいい人、運のいい人など恵まれた人もたくさんいます。 しかし、全人類から見ると、その数はほんの...
2012/1/9 人生, 考え方
パッと聞いたとき、「充実してる」と「満足してる」は、かなり似ているニュアンスに聞こえます。 おそらく、自分自身も日常生活の中で、意識して使...
2012/1/7 人生, 考え方
そもそも「常識」という言葉は、wikiでは、 「社会の構成員が有していて当たり前のものとしている価値観、知識、判断力のこと。」 と書かれ...